
今日も扱った、
何をじゃ! もとい。
暑かったですね~。クーラー師匠には世話になりっぱなしです。師匠もっと頑張って!もっと冷やして。メダカちゃんいるからもっと家中の温度下げて。
師匠どんな扱いやねんw
今、扱いと暑いをかけたでホラ~(言わんでええw)
こんな具合に緑水に小さいほうがいます。左下に見えますでしょうか?
右側の容器に大きいほう3匹いるはずだけんど、姿見えないですね~。 ・_・)

ちなみに我が家のモズク工場です。ウィローモスをガラス容器に入れ、ただ水を足すだけの手間いらずでして、部屋の明かりだけで充分育ちます。特に使い道はありませんが(笑) (^ω^
2 件のコメント:
今日もあっち勝ったですね〜、水温は現在29℃弱どぇ~す。(хх,)
ん〜、ドコヤ ドコヤ(--。--)メダカチャン ドコヤ~~~
(--。ゞゴシ ゴシ
アウ アウ、ペットボトルがブラジャーに見えてきたぁ〜♪( ̄▽ ̄*)ダァ♪
ウィローモスええですなぁ♪
水槽の底をウィローモスで敷き詰めたら綺麗でしょうねぇ♪
|* ̄▽ ̄)ノ んだぁ♪
|・_・) 29度ですか。なんとか30度手前のようですな。。まだかわええちびっ子メダカちゃんは高温に耐えられるのか気がかりだすな。コチラはメダカちゃんよりアナカリスが傷んでますw葉っぱかじられてるしぃ
。
前にウィローモスに洗濯ネットかぶせて下に根付かせようとしました。そしたらネットの方に付いちゃいまして(笑)( ̄∇ ̄;) 今は小さな石にちょろっと活着してまふ。
コメントを投稿