てきとーなひとたち

2008年8月12日火曜日

北京オリンピック


マラソンの野口みずきさんの足の具合が良くないそうで、参加できるのかも今の所微妙なよう。前回アテネでゴールのテープを切って両手を挙げたあの姿はすごく印象的なシーンだったなぁ。心底あの神々しいワキを舐めたいと思った(エロ目線で見とったんかい!w) ( ̄∇ ̄;)

水泳では北島ちゃんが重圧に負けずに勝者となり、柔道でも金取れたし、立派立派。バドミントンも調子いいみたいで、有名じゃない方のペア(失礼)がホームの支那人に勝って愉快痛快。オグシオペアは残念ながら敗退したけどドンマイ。それにしても二人とも可愛いわえ~乳しとるわで、支那ペアに対しては日本チームに10点くらいアドバンテージがあってもいいだろう。支那人ペアの顔の造りはおっさんやないかい!ホームのオマエらどんだけ目の保養しとるんじゃ、っつーことで。早くどっかの出版社から写真集出ないかな。当然いろんなとこからオファーはいきまくってるんだろうなぁ。脱ぐなら今しかない!オグとシオ!オグとシオって何だかグリとグラと似てない? -`)

しかしマスゴミは連日アホみたいに金きんキンってうるさいけど、お前ら愛川欣也か!アド街っくか! にゃんこ先生かい! それからどしたの?かい!ったく、プレッシャー懸けることだけは一人前で、過去のマラソン円谷選手の教訓を何一つ学んでいない。それでなくとも日本人は責任感強いんだから。 -`)

いつもは飄々としてただけに北島の涙は説得力があった。
超気持ちイイ
私なんぞは生まれて数回しか口にしてない言葉だ(笑)

朝日放送では今回のオリンピックのテーマ曲 鯉漕がれ~た~♪っちゅーわけのわからん歌を何回も何回も何回も何回何回も何回も何回も何回も・・・・・。もー限界ッス。体力の限界! 福山ッスか?まー誰かも知りたくもないし、第一いらねぇぇ~からそんなモン。もう耳にこびりついて堪らん。一日でこの何回アホみたいなフレーズ流れたか知ってる人がいたら教えてほしいもんだ。この歌を聞いた人間が通り魔殺人をしてもおかしくない程イラつくと思うが。 -`)

鯉漕がれ~た~♪

0 件のコメント: